【超エンタライオンの日 特別版】ポイントモード・クエストテーブル詳細
【情報発信003】モンスターとハンターの討伐率相関図
【質問018】開発者の得意/苦手モンスター
【質問017】通常時の内部状態移行について
【質問016】ボーナス中の行動抽せんについて その2
【情報発信002】ハンターの体力、モンスターの攻撃力
いつもスマスロ モンスターハンターライズのご遊技ありがとうございます!
「もっとモンハンライズを楽しめる情報を!」との多数のお声をいただきまして今回はハンターの体力とモンスターの攻撃力の関係について情報公開させていただくことにしました。
【ハンターの体力、モンスターの攻撃力】
まず、ハンターの体力はYOUを除き一律7で設定しております。
攻撃を受けた際に、モンスターの攻撃力に応じて体力を減算していき、0になるとハンターが力尽きます。
次に、モンスターの攻撃力はステータス画面でご確認いただけますように5段階あります。この攻撃力から1を引いた数が、ハンターの被ダメージ量となります。
例
タマミツネの攻撃力 3 ⇒ 被ダメージ量 2
ティガレックスの攻撃力 5 ⇒ 被ダメージ量 4
よって
タマミツネの攻撃を同一ハンターが4回受けたら力尽きる
ティガレックスの攻撃を同一ハンターが2回受けたら力尽きる
ということになります。
なお今回のYOUは攻撃を全て回避します!回復薬飲むことはありません!
ここの法則を頭に入れといていただければ、モンスターの攻撃演出の際、「このハンターだから、まだ大丈夫!」や「次このハンターが攻撃を受けたら力尽きてしまう!」などのヒリツキが楽しめるかと思います。